top of page
検索
6 日前読了時間: 2分
SDGs:名古屋駅(なごやえき)近(ちか)くのおすすめ喫茶店(きっさてん)
名古屋駅(なごやえき)西口(にしぐち)から歩(ある)いて5分(ふん)のところに『喫茶(きっさ)モーニング』という喫茶店(きっさてん)があります。 「モーニング」を知(し)っていますか?名古屋(なごや)では朝ご飯(あさごはん)を喫茶店(きっさてん)で食(た)べることが人気(に...
閲覧数:14回
2024年10月14日読了時間: 2分
SDGs: SDGs AICHI EXPO2024
10月10日から 3日間(みっかかん)にわたり、今年(ことし)も SDGs AICHI EXPOが 開催(かいさい)されました。 体験(たいけん)したり して、楽(たの)しみながら SDGsの とりくみに ついて 学(まな)べる、愛知県(あいちけん)で...
閲覧数:51回
2024年9月16日読了時間: 2分
SDGs:環境(かんきょう)デーなごや 2024
9月14日(くがつじゅうよっか)、今年(ことし)も 栄(さかえ)で 開催(かいさい)された 屋外(やがい)イベント、「環境(かんきょう)デーなごや」へ 行(い)ってきました。立(た)っているだけ でも 汗(あせ)が 噴(ふ)きでてくる 猛暑日(もうしょび)でした。...
閲覧数:54回
2024年8月19日読了時間: 2分
SDGs: 地球温暖化(ちきゅうおんだんか)と JERA(碧南火力発電所 (へきなんかりょくはつでんしょ))
夏ですね〜! 照(て)りつける 日差(ひざ)しが 年々(ねんねん) 厳(きび)しく なっているのを 肌(はだ)で 感(かん)じる 名古屋(なごや)の 夏。熱中症(ねっちゅうしょう)に ならないよう 家(うち)で 冷房(れいぼう)を...
閲覧数:75回
2024年6月15日読了時間: 2分
SDGs:イベント報告「あじさい x ごみひろい」2024
6月(がつ)13日(にち)に、今回(こんかい)で 3年目(ねんめ)となる「あじさい x ごみひろい」イベントを 開催(かいさい)しました! ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)「あかさたな」の授業後(じゅぎょうご)に、たくさんの 学習者(がくしゅうしゃ)さんたちが...
閲覧数:88回
2024年6月3日読了時間: 1分
SDGs:なごや 水(みず) フェスタ
鍋屋上野浄水場 (なべやうえのじょうすいじょう) は、名古屋 (なごや) で一番 (いちばん) 古い (ふるい) 浄水場 です。今年 (ことし) で 開設(かいせつ) 110周年 (しゅうねん) です。 6月2日(ろくがつふつか) に ここで「なごや水 (みず)...
閲覧数:28回
2024年2月19日読了時間: 1分
SDGs:ベジタブルストッカーを つくりました!
ベジタブルストッカーは、おしゃれに野菜(やさい)や果物(くだもの)を 保存(ほぞん)することができます。 先月(せんげつ)の月例会(つきれいかい)のあと、やってみたい人(ひと)が、集 (あつ)まり ベジタブルストッカー作(つく)りをしました。...
閲覧数:45回
2024年1月13日読了時間: 2分
SDGs:防災(ぼうさい)センターへ行(い)ってみよう!
新年(しんねん)すぐに 能登半島地震(のとはんとうじしん)が あり、名古屋市内(なごやしない)でも 震度(しんど)4を 記録(きろく)しました。被災地(ひさいち)では いまも 予断(よだん)を 許(ゆる)さない状況(じょうきょう)が...
閲覧数:49回
2023年9月24日読了時間: 2分
SDGs:環境(かんきょう)デーなごや
9月(がつ)中旬(ちゅうじゅん)、久屋大通り(ひさやおおどうり)公園(こうえん)で開催(かいさい)された「環境(かんきょう)デーなごや」というイベントにいきました。私たちのくらす環境について、知(し)ったり、考(かんが)えたり、体験(たいけん)したりできました。...
閲覧数:29回
2023年9月2日読了時間: 3分
SDGs:水鳥の楽園(みずどりのらくえん) 藤前干潟(ふじまえひがた)
名古屋市(なごやし)港区(みなとく)、稲永公園(いなえこうえん) の松林(まつばやし) を ぬけると 稲永ビジターセンターと 野鳥観察館(やちょうかんさつかん) が 見(み) えてきます。その向(む) こうには 広大(こうだい)な藤前干潟(ふじまえひがた)があります。...
閲覧数:49回
2023年6月15日読了時間: 2分
SDGs:イベント報告「あじさい x ごみひろい」2023
本日(ほんじつ) 6月15日、今(いま)にも 雨(あめ)が 降(ふ)り出(だ)しそうな 天気(てんき)でしたが、無事(ぶじ)、街(まち)の清掃活動(せいそうかつどう)イベントを 開催(かいさい)できました。 今年(ことし)も...
閲覧数:110回
2023年6月11日読了時間: 1分
イベント告知 6月15日「あじさい x ごみひろい」をします!
今年(ことし) も ALOE日本語教室(にほんごきょうしつ)の 学習者(がくしゅうしゃ)のみなさんと、授業後(じゅぎょうご)に ごみひろいを します。ALOEの SDGs情報発信(じょうほうはっしん)ラボチーム と ALOE日本語教室との コラボイベントです。...
閲覧数:29回
2023年5月5日読了時間: 2分
SDGs:ビーガングルメ祭 (まつ) り!
「ビーガングルメ祭 (まつ) り」は、なんと2011年 (ねん) に 名古屋 (なごや) から はじまったことを みなさんご存知 (ぞんじ) でしたか? 今 (いま) では 東京 (とうきょう) ・名古屋・京都 (きょうと) の3都市 (とし) で 年に5回 (かい)...
閲覧数:24回
2023年5月5日読了時間: 2分
SDGs: まちのちいさな図書館 (としょかん)
みなさんは、本 (ほん) を読 (よ) むのは お好 (す) きですか? ここ名古屋 (なごや) では、愛知県図書館 (あいちけんとしょかん) 、名古屋市立 (しりつ) 図書館、名古屋国際 (こくさい) センターのライブラリー、あいち国際プラザの図書...
閲覧数:66回
2023年3月11日読了時間: 1分
SDGs:新聞紙(しんぶんし) で エコバッグ
2020年7月から はじまった レジ袋(ぶくろ) の 有料化(ゆうりょうか)。あれから 2年 以上(いじょう) たち、いまでは 日本社会(にほんしゃかい) に エコバッグ が すっかり 定着(ていちゃく)しています。 SDGsチーム の...
閲覧数:62回
2023年1月28日読了時間: 1分
SDGs:マンホールの下(した)には?
近年(きんねん) 短時間(たんじかん)の大雨(おおあめ)による 水害(すいがい)の ニュースが よくありますね。自分(じぶん)の 街(まち)の インフラについて 知(し)ったり、考(かんが)えたりすることで、災害(さいがい)から 身を守る(みをまもる) そなえになります。...
閲覧数:60回
2023年1月19日読了時間: 1分
地下鉄(ちかてつ)の 駅(えき)の名前(なまえ)が かわりました!
1月4日に、市役所(しやくしょ)」駅から「名古屋城(なごやじょう)」駅になりました。 名古屋城(なごやじょう)へ行く(いく)ときは、7番出口が便利(べんり)です。改札口(かいさつぐち)を出る(でる)と、LEGOで作った(つくった)案内図(あんないず)があります。...
閲覧数:73回
2022年12月18日読了時間: 2分
SDGs: オーガニック 朝市村 (あさいちむら)
毎週土曜(まいしゅうどようび)、名古屋 (なごや) の栄(さかえ)「オアシス21」で オーガニックのファーマーズマーケットがあります!なんと、17年間 (ねんかん)も つづいているそうです。知(し)りませんでした〜。 マーケットには、有機 (ゆうき)・自然農法...
閲覧数:22回
2022年11月13日読了時間: 2分
SDGs: お買い物 (かいもの) で未来 (みらい) を変 (か) える?!「エシカル x あいちマルシェ」
先日(せんじつ)、栄 (さかえ) オアシス21で開催(かいさい)された 「エシカル X あいちマルシェ」へ いきました。エシカル消費 (しょうひ) について、みんなに知 (し) ってもらうための イベントです。フェアトレード商品 (しょうひん) 、環境 (かんきょう)...
閲覧数:45回
2022年10月16日読了時間: 3分
SDGs: 環境 (かんきょう) にやさしい除草 (じょそう) ヤギ
世界中 (せかいじゅう) のジブリファン待望 (たいぼう) のジブリパーク開園 (かいえん) が いよいよ来月 (らいげつ) となったモリコロパーク。愛知県 (あいちけん) の人気観光 (にんきかんこう) スポットとなること、間違 (まちが) いなしです。...
閲覧数:206回
bottom of page